某月某日。
スキー場に到着してすぐに、いきなりカミナリが2つ、試運転中だったリフトが安全確保のため停止! スキースクールも安全確認が出来るまで受付出来ないとのこと。
10:30am迄に安全確認が完了してリフトの運行が再開出来なければ午前中は閉校とのお知らせが口頭であり、その後 時計は無常にもその時刻を告げ、スタッフよりお詫びの言葉があった1分後、リフトは急に動き出し、無事スクールも開校されることになりました。ヤッター!
今日は生まれて初めてリフトに乗ったよ! 先生に付き添われながら、係員さんの計らいでリフトの速度を落として頂いて、でも無事ちゃんとリフトに乗れました! (でも降りるときは転んじゃったそうです。ww)
リフトで出発してから30分、なかなか姿が見えず、ずっと寒い中をリフト乗り場周辺で待ってたのですが帰って来ず、レッスン終了時刻をとうに過ぎ、心配になってドキドキし始めた頃、ようやく先生たちと坊主たちのご一行が見えてきました! ちゃんとボーゲンしてるじゃ無いですか!! うるうるしちゃうよ、父として。ww
どうやら、傾斜の緩い林間コースを通って来たので見えなかったようでした。
解散後、先生から「頑張りましたよ!」とのお言葉も頂きました。最初はあまり乗り気じゃ無かったスキーですが、沢山楽しめたようです。「今度はモヤヒルズ行こうね」とも行ってました。
ピースしてますが、正直ヘトヘトだったようで 帰りのクルマではウトウトしてました。
で、疲れた後は、お楽しみのお食事タイム♬ 弘前と言えば坊主のお気に入りの山岡家。ここでも嬉しいサプライズがありましたが家族内の秘密にしておきたいと思います。
石岡浩先生のように、部活2連チャンでした。