秋の味覚 コメントを残す 今日は頂きもので乾杯です。まずはハタハタの田楽、秋冬の味を焼酎お湯割りで頂きました。卵がいっぱい詰まって型もデカイ上物です。兄貴からの差し入れです。 次は親父からの差し入れ、旬の枝豆です。毛豆ではありませんが、「収穫」→「即茹で」→「即晩酌のツマミ」という好条件で、最高の甘みを発揮してました。夏秋の味覚ですよね。 夏だか秋だか分からないこの時期の味覚、エンジョイ出来ました。親父&兄貴に感謝です。 関連 Related posts: 花子の作ってくれたお味噌汁を肴に晩酌。もうお姉さんだなぁ 親父作 今年度の枝豆! 実がずっぱど詰まった作品でしたー。親父殿に感謝を感じつつ頂きました。 @kuma_scallop さんの投稿に対抗すべく、うちも「浜育ち」(県内でいちばん美味しいイカの塩辛)で晩酌スタートです。明日はムスメの卒業式なのに深酒しちゃうカモ(^^;) 今日のお昼は久しぶりに丸亀製麺。鴨ネギうどんをいただきましたー。