奥さんのiPhoneの回線も、mineo化しました。私がmineo化して2週間、みっちり評価の結果、厳しい主婦のお眼鏡に適ったという訳です。
au の回線も週明けには解約します。違約金払っても早々に切り替えたほうがトータルで考えたら安いという判断です。
移行も素直に行って、mineo回線エンジョイしてます。あっ、LINEの設定いじったらなんか変なエラーが出て今使えないそうです。^^
2週間使ってみた感想としては、特に不都合も無くフツーに使えてます。元々の回線自体は変わりないので当然ですが、LTE使えなかった場所も無いし、全然 違和感無く使えてます。ただ 050IP電話に関しては 奥さんから「非常に悪い」の評価が付きました。でも非常時以外は LINEとか他のメッセンジャーでの連絡がメインだからねぇ、それで月々の支払がこんなに違うんだから 総合評価としては「Go」でしょ。
別な話ですが、Xperia Z Ultraに勝手機種変して不要になった、カーナビ接続ケーブル等をオークションで出品しました。そしたら1品だけ速攻で即決価格で落札されました。新品同様だったけど落札価格も新品同様。ww 焦った。 でもその他の品は入札無し状態が続いています。送料込みで送料の原価くらいのスタートなんだけど、アクセスが伸びないんだよねー。大儲けしようなんて考えてなくて、ちょっぴりでも費用回収が出来たら嬉しいんだけど、捨てちゃうのは忍びないので。終了まで5分おきにオークションページをリロードして入札状況を確認する生活は続きそうです。