俳優レナード・ニモイ氏が肺疾患で死去、83歳。『スタートレック』のMr.スポックなど演じる
”仮に”レナード・ニモイが地球人だったとしても、100歳以上生きるもんだと思ってました。
これでカークも本当に1人になってしまった。「死ぬときは独りの時」が口癖だった彼はどう思ってるのでしょう。
LLAP (Live long and Prosper長寿と繁栄を)
火曜の早朝に夢を見ました。大学時代に読んでいたヤンマガの「バイクメ〜〜ン」の夢です。起きたら読み返したくなり、その勢いで Amazonで中古本を注文しちゃって今日着。1冊1円(送料手数料257円)×全4巻で トータル 1000円ちょっと。ってほとんどが送料手数料なんですが。ww
読み返してみた感想は、大学生当時と違って、意外と深い話が多いなって思いました。内容はあえて書きませんが。
さて、読み終わったので愛蔵版として保管しようか、セットでオークションにでも出すか、悩むところです。
もし読みたい方がいらっしゃったらお貸ししますよ。お早めに連絡下さい。
今まで、Natural Ergonomic Keyboard 4000を使ってたのですが、キートップの刻印が擦れて消えてきて、文字通りブラインドタッチを余儀なくされていました。まぁ真のブラインドタッチが出来ていればそれでも良いんでしょうけど、未熟な私にはちょっと難易度高いです。
そこで Amazonの欲しい物リストにこの商品を入れて眺めていたところ、日曜日の朝になったら なんとタイムセールが始まって値段が下がってるじゃありませんか! 夕方まで売りきれなかったら買うぞと決めて1日じゅう眺めていたら、在庫がどんどん減っていきます、ドキドキです。ww で、必殺ワンクリックしました。
使い心地は 4000 と同様に自然にキーボードが手のひらに吸い付くような感じです。先代譲りの大きいパームレストは非常に楽です。ストロークは短めですね。テンキーが別なのでコンパクトでイイ! おまけにワイヤレス、得した気分。
今後もガシガシ使って刻印が消えるまで頑張ります。ww