
月別アーカイブ: 2015年11月


昨日買った #飴せんべい 誰も食べないようだから、固くなる前に頂こう。結局5枚全部自分で食べた。(^^;)

八甲田山 特別愛蔵版 [DVD]
青森市民図書館で借りました。まあ青森市民にとっては郷土資料でしょ。
小学生の時に学校から推薦があってスカラ座に母と観に行ったのが 1977年。その後も何度も見直してるけど、今回は予約した『ドキュメンタリー八甲田山 ~世界最大の山岳遭難事故~』の発売前に再確認のため視聴。「ハイビジョンマスターから完全DVD化!」というのも興味有ったし。デジタルリマスター版とかよく言うけど同じことかな??
小学生の頃観た時は、途中で怖くなって涙が出て、母親の洋服を頭から被って雪山シーンをやり過ごした記憶があるので、たまたま同世代のうちの坊主にはまだ早いと思うので観せません。ww
さて、このDVDをうちの 42型のテレビで観た感想は、一言で言うと「この時期(これから雪が降る季節)に観るんじゃなかった」と言うことです。(^^;; 寒すぎますよ映像もお話も。
ストーリー自体は、もう何遍も観てるので目新しさはありませんが、やはり冬山は恐い! バックカントリーなんて論外! って思いました。
しかし、出演者が凄いですね、知ってる俳優さんはほとんど出てます。子供の頃は気付かなかったけど、高倉健さんの演技はイイですね。あと三國連太郎のイヤな上司もナカナカ。ww
このDVDには特典映像ディスクも付いていて、そちらはまあ普通の特典映像ディスクですが、図書館でパッケージ版を借りれたので観れたのかと。(レンタル等では本編ディスクしか観れませんよね。)ラッキーでした。
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、八甲田山 特別愛蔵版 [DVD]を DVDストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
情報源: Amazon.co.jp | 八甲田山 特別愛蔵版 [DVD] DVD・ブルーレイ – 高倉健, 北大路欣也, 丹波哲郎, 三國連太郎, 加山雄三, 森谷司郎

Sony Xperia M4 Aqua Dual E2363 (SIMフリー LTE, White)
今年の8月に買いました。Xperiaの日本で流通してないモデルです。対応バンドから推測するに、インドと 他の新興国に向けたモデルのようです。買って3ヶ月ですのでレビューを。
その対応バンドとは「4G: LTE Band 1/3/5/7/8/28/40 3G: 850/900/1900/2100 MHz」だそうです。当然docomoのエリアプラスは非対応なんですが、カーナビにも使ってますが完全に通信が不通になったのは、後藤伍長像に行った時の1度だけです。その他は県内各所にムスメの部活の送迎等で行ってますが、不通になったことはありません。ああ偉大なり LTE Band 1。
外観はZシリーズと比べると、多少ちゃちい感じ。機能も過剰な分は少し削ぎ落とした感じらしいです。(この辺詳しく無いんでソーリー) でもそこがイイんです! ww
SoCは、Snapdragon 615。スペック厨の方に言わせれば、地味なラインらしいですが、それがイイんです!
ポンコツ変態ガジェット好きには堪えられない、ロマンを感じます。中華製端末には無いナニカを。(^^)
SIMはnanoSIMが2スロット。でも一方は実質GSMに限定されるようなので未検証。いつの日にか使ってみたいなぁ。。
電池持ちもいいです、普通に使っただけだと朝100%で充電器から外して、寝る迄で30%程度しか消費してません。念のため毎晩充電してますが、寝落ちして充電を忘れても2日は余裕で持ちます。
あとは、一応Xperiaだってことで、いろんなツールも使用可能です。重宝してます、いやまじで。
困ったことは特にありません、あるとすれば1点、カメラを酷使してると本体が熱くなること。それ以外は普通に使って困ることはありません。
っと言う訳でレビューは終わり。
なお本モデルは技適マーク未取得のため、よい子は日本国内で使っちゃいけません。逮捕されますよ。(^^;;
やっと食べれました。 #ウフ #Oeuf おじいちゃんの誕生日のプレゼントも兼ねて。
