月別アーカイブ: 2017年10月

坊主が一泊二日で吹奏楽部の遠征(コンクールの東北大会出場)から帰って来ました。結果は銅賞(末等)だったそうですが、今までに無い経験を沢山して来たようで、話を聞いてるだけで感心してしまいました。特に先輩後輩と大きなお風呂に一緒に入ったら、とっても絆が深まった。なんて言うもんだから父ちゃんはじ~んと来ちゃったよ。部活動を通じて何回りも成長して行く姿を見て、とっても眩しく感じます。写真はささやかながら私から坊主への「努力賞」Bluetoothヘッドホンです。安い物だけど喜んでくれたようでホッとしました。明日一緒にペアリングの方法を英語の取説から解読しようね。

坊主が一泊二日で吹奏楽部の遠征(コンクールの東北大会出場)から帰って来ました。結果は銅賞(末等)だったそうですが、今までに無い経験を沢山して来たようで、話を聞いてるだけで感心してしまいました。特に先輩後輩と大きなお風呂に一緒に入ったら、とっても絆が深まった。なんて言うもんだから父ちゃんはじ~んと来ちゃったよ。部活動を通じて何回りも成長して行く姿を見て、とっても眩しく感じます。写真はささやかながら私から坊主への「努力賞」Bluetoothヘッドホンです。安い物だけど喜んでくれたようでホッとしました。明日一緒にペアリングの方法を英語の取説から解読しようね。

Bootsy Collins – World Wide Funk

今日 Amazon から届いたよ! Bootsy Collins の 新譜「World Wide Funk」。

Bootsy の新譜を購入したのは “Play With Bootsy (2002)” (邦題:ファンクだよ全員集合!!) 以来なので 15 年ぶり?? 他のアーティストのアルバムへのゲスト参加が多いので、信じられん!

※ “Tha Funk Capitol of the World (2011)” は買ってないのよ(T_T)。

そのくらいに 現役バリバリ のファンク親父 (66歳だそうですよ!) の新譜は、”Play With Bootsy” と同様に、スペシャルゲスト満載で、最初から最後まで FUNK 全開でした。踊れますよ。(^^)

(ひとりひとり、ゲストの名前を挙げたいところですが、詳しくは下記のトラックリストをご覧ください)

このアルバムも、15年 聴き込みます! 本当です。

最後になりましたが、私が “父” と呼んでる方は3名いまして、実父:邦彰さん、(故)Gregory Isaacs、そして Bootsy Collins。私の人格形成に影響の大きかった偉人3人です。

お帰りなさい! Bootsy!

World Wide Funk (feat. Doug E. Fresh, Buckethead & Alissia Benveniste)
Bass-Rigged-System (feat. Victor Wooten, Stanley Clarke, Manou Gallo, Alissia Benveniste & World-Wide-Funkdrive)
Pusherman (feat. Dru Down, BlvckSeeds & Mr. Talkbox)
Thera-P (feat. Tyshawn Colquitt & Alissia Benveniste)
Hot Saucer (feat. Musiq Soulchild & Big Daddy Kane)
Heaven Yes
Ladies Nite (feat. MC Eiht & BlvckSeeds)
Candy Coated Lover (feat. X-Zact, Kali Uchis & World-Wide-Funkdrive)
Snow Bunny (feat. Tyshawn Colquitt, Snowbunny & World-Wide-Funkdrive)
Hi-On-Heels (feat. October London)
A Salute To Bernie (feat. Dr. G. & Bernie Worrell)
Boomerang (feat. Justin Johnson)
Worth My While (feat. Kali Uchis)
Come Back Bootsy (feat. Eric Gales, Dennis Chambers & World-Wide-Funkdrive)
Illusions (feat. Chuck D, Buckethead & BlvckSeeds)

情報源: Amazon | WORLD WIDE FUNK [CD] | BOOTSY COLLINS | ファンク | 音楽 通販

#SuperMarioOdyssey を発売日にゲットして早速乗りこなす坊主。お父さんとお母さんはあまりのアクションの多さにギブアップ 近所の駄菓子屋で #DonkeyKong やってたのが35年以上前。もう見てるだけでめまいがしますが、マリオは相変わらず正義の味方! 頑張ってねー!!

#SuperMarioOdyssey を発売日にゲットして早速乗りこなす坊主。お父さんとお母さんはあまりのアクションの多さにギブアップ 近所の駄菓子屋で #DonkeyKong やってたのが35年以上前。もう見てるだけでめまいがしますが、マリオは相変わらず正義の味方! 頑張ってねー!!

今日のお昼とオヤツは、柏木農業高校とローソンのコラボ、りんごを使ったパンとケーキでした。(詳しく説明出来なくてゴメンナサイ!) 今日発売らしいですよ。パンは甘くてしょっぱくて柔らかくて美味しかった! ケーキは”雪見だいふく”みたいなお餅に包まれたりんごでした。ケーキは家族にも好評でした。関係ないけど謎肉ヌードルも安売りしてたので食べました。

今日のお昼とオヤツは、柏木農業高校とローソンのコラボ、りんごを使ったパンとケーキでした。(詳しく説明出来なくてゴメンナサイ!) 今日発売らしいですよ。パンは甘くてしょっぱくて柔らかくて美味しかった! ケーキは"雪見だいふく"みたいなお餅に包まれたりんごでした。ケーキは家族にも好評でした。関係ないけど謎肉ヌードルも安売りしてたので食べました。

坊主の学習発表会後の祝勝会は、かっぱ寿司でお腹いっぱい! 夕食食べれん。

坊主の学習発表会後の祝勝会は、かっぱ寿司でお腹いっぱい! 夕食食べれん。