月別アーカイブ: 2020年4月

今日の作業。回線の乗り換え工事は諸事情により延期になったけど、余ってた M.2PCIeのSSDを 自宅サーバーに追加し システムとwebデータをHDDから載せ替えたよ(NAS機能はHDDのまま)。起動が凄く速いのと 何か操作した時のスタートダッシュが機敏でびっくりした。これはwebも体感出来るくらい速くなりそうな雰囲気。Ubuntu20.04LTSをいちはやくインストールしようとしたが力及ばず18.04LTSで足踏み。これは残念。今日も美味しい晩酌になりそうです。ウシシ。(テスト投稿)

今日の作業。回線の乗り換え工事は諸事情により延期になったけど、余ってた M.2PCIeのSSDを 自宅サーバーに追加し システムとwebデータをHDDから載せ替えたよ(NAS機能はHDDのまま)。起動が凄く速いのと 何か操作した時のスタートダッシュが機敏でびっくりした。これはwebも体感出来るくらい速くなりそうな雰囲気。Ubuntu20.04LTSをいちはやくインストールしようとしたが力及ばず18.04LTSで足踏み。これは残念。今日も美味しい晩酌になりそうです。ウシシ。(テスト投稿)

今日奥さんが最寄りのスーパーで見つけてきてくれました。青森県の醤油 ワダカンがこのセグメントに満を持してデビューです。醤油と言えばワダカングローリィでしたが卓上醤油は近年キッコーマンに浮気状態でした。が、この醤油はしっかりワダカンの風味が出ていて我が家の公式醤油に認定です! ワダカン・太子・スタミナ源たれ、私のカラダの半分は県産品で出来ています。

今日奥さんが最寄りのスーパーで見つけてきてくれました。青森県の醤油 ワダカンがこのセグメントに満を持してデビューです。醤油と言えばワダカングローリィでしたが卓上醤油は近年キッコーマンに浮気状態でした。が、この醤油はしっかりワダカンの風味が出ていて我が家の公式醤油に認定です! ワダカン・太子・スタミナ源たれ、私のカラダの半分は県産品で出来ています。

今日の晩酌は昨日発売開始のコレ。FBで武士さんに教えてもらい速攻で買いに行きました。味は正直「解さぬオトコ」なのでよく分かりませんが、この騒動が早く収束するよう願いながらいただきました。詳細は「駒泉・作田」で検索してみて下さい。

今日の晩酌は昨日発売開始のコレ。FBで武士さんに教えてもらい速攻で買いに行きました。味は正直「解さぬオトコ」なのでよく分かりませんが、この騒動が早く収束するよう願いながらいただきました。詳細は「駒泉・作田」で検索してみて下さい。

今朝何か作業してるなと思ったら鯉のぼりでした。どうぞ完全防備でお越しください。