月別アーカイブ: 2020年12月

good-bye-2020

ありがとう2020年

good-bye-2020

good-bye-2020

先ほど奥さんも帰りました。今日が1年で1番忙しい日ですが無事解放されました(明日も勤務ですが)。今年はムスメが県外に進学し寂しい気持ちもありますが、なんとか閉まりそうです。来年はきっと明るい社会に戻ると信じてます。

まだ夕食は準備中ですが、奥さんの言葉に甘えスタートです。かくみつの玉子豆腐を肴に今日も津軽の無骨な酒”じょっぱり”で行きますよ。楽しい1年をありがとう! 2020年!

https://todays-lonely-sake-2020-12-28

今日の独り酒(2020/12/28)

todays-lonely-sake-2020-12-28

todays-lonely-sake-2020-12-28

今日は雪かきしてないんだけど”じょっぱり”行っちゃいましたー。
六花酒造の”じょっぱり”は靖国神社に献酒される由緒正しいお酒です。リーズナブルだけど飲みごたえがあります。じょっぱりの他は 桃川の”黒松桃川”、鳩正宗の”鳩正宗”が青森県から献酒されます。[参考] 正月明け 朝礼のスピーチに使ってもよろしくってよ。

おまじないに胸軟骨

おまじないに胸軟骨

おまじないに胸軟骨

おまじないに胸軟骨

一時期寛解したかと思われた両足の腓骨筋腱炎が また最近うずき始め、両腕はテニスしてないのにテニス肘。普段運動してないで雪かき頑張りすぎると古傷がうずくんですよねー。👽👽
験を担いで胸軟骨をおツマミに加えてもらいました。奥さんありがとう! えぇ単なるおまじないです。でも”頑張ろう”って気になれば儲けものじゃないですか。👍👍

todays-fried-noodle-2020-12-23

今日の焼きそば(2020/12/23) アサリ入り塩焼きそば💪💪

todays-fried-noodle-2020-12-23

todays-fried-noodle-2020-12-23

今日のお昼は定番のマルちゃん焼きそばが日替わり品だったので焼きそばに。運良く蒸しアサリむき身の小さいパックもありトッピング決定。ちょっとアサリは加熱しすぎだったけど、麺は意図通りちょっぴりパサパサ気味に仕上がりました。やはり麺は常温に戻しとかないとほぐれにくくて時間が掛かるね。ベーコンなんか有れば完璧だったかも。ありがとう、いい薬です。(太田胃散)

todays-fried-noodle-2020-12-20

今日の焼きそば(2020/12/20) 代わり映えしないオムそば😔😔

todays-fried-noodle-2020-12-20

todays-fried-noodle-2020-12-20

雪が降り止みません。今日は雪かきサンデー、カーポートの雪庇をやっつけました。12月に雪庇落としたのって記憶無いんですけど。今日のお昼は冷蔵庫に焼きそばの麺が2玉あったので、スーパーで豚こま切れの少量パックを買ってきて焼きそばにしました。やはり麺は常温に戻しとかないとほぐれませんね。今回の作品はお皿からの麺のはみ出し具合がいい感じじゃ無いですか? 映えるっちゅーやつ?

3時間雪かきしたので精魂尽きて 今日のお昼は高い幕の内弁当でも買ってこようと思ったのですが、スーパーで5円安い10円安いとチマチマと値段の確認を続けてたら、500円の幕の内弁当を買いに行くのももったいないように思い焼きそばで済ませた次第です。楽しみは次回に持ち越しです。

代わり映えしない焼きそばになっちゃってゴメンナサイ。冷凍のシーフードミックスを使ってみたいのですが、麺の4倍の値段の具ってどうなの? となり踏み出せません。🤣🤣