月別アーカイブ: 2021年10月

たまスラ this week

今週のたまスラ

たまスラ this week

たまスラ this week

岩見沢の @onion7 さんから届いた玉ねぎ、ほぼ毎日「たまスラ」でいただいています。今週のたまスラ!

血液サラサラすぎて困っちゃう~。。

windows11

遊びで windows11 入れてみました。

windows11

windows11

先日から windows11のアップグレード(配信)が始まってるようですが、MyPCのv520君は 馬力的には不足ないとは思うんですが、CPUがサポートリストに無いとの理由で windows11へはアップグレードされません。がっくし。

でも今日見かけた記事で「動作要件を満たさなくても」インストール出来ちゃう方法があったので試してみました。Screenshotの通りです。

方法はココ(link)の通りです。レジストリを一箇所追加するだけです。公式に認められてる方法らしいですよ。

ただサポートが無くなるとか 今後アップデートが受けられなくなる可能性があるなど 脅し文句が続き了承しないと進めない方法なので、今日は遊び程度ですぐに windows10に戻しました。はい、チキンです。

システムのバックアップは Macrium Reflectで毎朝晩取ってるのでRestoreは15分程度です。なんか仲間外れにされたようで悔しかったので遊んでみました。。

THE TRILOGY, Part 1: Red

THE TRILOGY, Part 1: Red by Brian Culbertson

THE TRILOGY, Part 1: Red

THE TRILOGY, Part 1: Red

2021/09/24発売(現地時間)の “BC”こと Brian Culbertsonの新譜 “THE TRILOGY, Part 1: Red”が「USPS First Class – International」で到着です。日本のSpotifyには本国より1ヶ月近くも遅れるので物理メディアで購入です。”XX”の時もUSアカウントだと発売日当日に聴けたのですが JPアカウントだと遅れるんですよ。“XX”の発売時は1ヶ月程度遅れた記憶があります。

Trilogyってくらいだから三部作でその第一弾です。もしかしてベストアルバム三枚組か? と不安になったのですが、予想が外れてヨカッタ。新作です。

さて中身ですが、“Winter Stories”に近く、全曲インスト曲です。しっとり系のピアノをベースにタイトル通り “passion”が溢れる感じ。Creditsを見るとVocalsもBC担当のようで妙な期待もあったのですが 歌いまくる曲はありませんでした。”Music from The Hang”のオープニング曲 “It’s Friday Night”のノリを想像しちゃった。。

勝手な想像ですが “XX”で今までのキャリアを総括しちゃったのだと思ってたので、Trilogy(三部作)では BCが今後どういう曲を演奏したいかを詰め込んでくると思ってました。1枚目は Passion。冬にもう1枚、春に最後の1枚リリースされますが、期待しちゃいますね。

Feel the Love
Just Let Go
Come on Over
Infatuation
Deep in the Night
Whispers
Eyes Closed
Lost in You
One More Kiss
Dreamstate

※三部作のリリース予定
Part 1: red = passion (coming 9.24.21)
Part 2: blue = melancholy (coming 1.14.22)
Part 3: white = hope (coming 5.6.22)

THE TRILOGY, Part 1: Red by Brian Culbertson (Official Album Trailer)