親父の四十九日 コメントを残す 四十九日今日は親父の四十九日法要でした。今回も身内だけでアットホームに済ませました。ムスメも仙台から駆けつけ、夕食はみんなで乾杯。お酒は #杜來 の特別純米酒を準備しました。これで当面の行事も一段落かと母親は寂しがっていましたが。。 Related posts: 坊主と田んぼアート@田舎館。30分待ちで鑑賞5分。(^^;) 坊主の応援。と言うより楽器搬入で来てます。みんな頑張れ。 ラーメンの次はサーティワンに移動して、またまたお誕生日クーポンでホッピングシャワーを無料で食す。しあわせな坊主ですよ。 ハッピー・とうぇんてぃー・とうぇんてぃー! 今年もマイペースで安全運転! 受験生も頑張ってね。近所の掛かり付け神社で初詣を済ませて来ました。私的には 20/20 は George Benson の 20/20 なんですが。
大谷製麺の麺つゆ コメントを残す 大谷製麺の麺つゆ連日お昼は #大谷製麺工場 の麺つゆでお蕎麦を食べています。小学生の時に雲谷スキー場で食べた #雲谷そば の味です。食後の余韻が堪らず、食後のお茶が憚られるほどです。ちょっと高いですがたまには良いのでは無いでしょうか。 大谷製麺工場謹製 Related posts: ラーメンの次はサーティワンに移動して、またまたお誕生日クーポンでホッピングシャワーを無料で食す。しあわせな坊主ですよ。 いつぞやのお昼ごはんです。フォローしてる方の焼きそば飯テロに対抗して、駒込の原田製麺で特盛りをお持ち帰り。キッチンスケールで量ってみたら 981g! えぇ何とかクリアしましたが、夕飯は堪えました。 五目かた焼きそば@広州 祝・卒業!
県民手帳 2024 2件の返信 県民手帳2024今年もこの投稿をPostする時期になりました。今年も来年度の県民手帳を購入しました。色は青池ブルーです。コンビニ専用バージョンで表紙と裏表紙にこぎん刺しの柄等が入っています。 予定管理などほとんどの業務はスマートフォンに移行済みで、あんまり出番は多くないのですが、やはり手元にあると落ち着くというか、御守り代わりに使っています。 Related posts: 県民手帳 2023 2024 元旦 県民手帳 2022 この部品「木ダボ」って言うの知ってました? 本棚の仕様変更でこの部品が足りなかったので割り箸削って作ったよ。で大成功! φ6mm でバッチリ。なにこの達成感 ダボってStarTrek DS9 でフェレンギ人クワークの経営する店でのカジノのことかと思ったよ。