勝手に “Tabu Records 強化期間” として “Alexander O’Neal” の旧譜を買い漁ってましたが、その旅もそろそろ終わり。この中古盤は Amazon.jp で 30円(送料別)で買えました。昨年の12月から聴いてたのですが、なかなか評価に困り アップしてませんでした。
うん、評価=『★★☆☆☆』といったところですね。(エラそうにwww)
聴きどころは「7. All True Man」「9. What Is This Thing Called Love?」だと思います。
決して商業的に失敗だった訳では無いのですが、”Alexander O’Neal (1985)“、”Alexander O’Neal – Hearsay(1987)” に比べると なんか一段下がるんですよね。まだ “Jimmy Jam & Terry Lewis” の威力は衰えてないはずなのですが。(もしかして、いろいろと実験的なことを始めたからかなー??)
でも お気に入りのプレイリストのメンバとして聞く分には、及第点です。Alexander O’Neal は いい曲揃いですよ。
ちなみに うちの “Amazon Echo Dot” に、「Alexander O’Neal の曲を掛けて。」と言うと 認識してくれません。”Alexa~” の部分がウェイクワードとして認識され、続く “んだーおにーる ~” の部分のみ引数として渡されるようです。まさに Amazon大国を敵に回した悲劇の Singer! ※ウェイクワードを変えればいいだけの話ですwww
いろいろとネガティブなことも書いてしまってゴメンナサイ! 応援してます!
Time Is Running Out The Yoke (G.U.O.T.R.) Every Time I Get Up Somebody (Changed Your Mind) Midnight Run Used All True Man Sentimental What Is This Thing Called Love? The Morning After Hang On Shame