現在使用中のマウス「Logicool m705r」は6年以上使ってるのですが、流石に加水分解が進み ゴムの部分が少しだけベタつく感じがしてきました。同じシリーズの後継モデルに買い換えようと思いましたが ここで悪い癖が。「AliExpressならバカ安で買えるじゃん」と黒いエンジェルが囁きました。
このマウスで無ければいけない理由が「Hyper-fast scroll 機能」と言う、mouse wheel が サーーっと回り続けるやつ。これが無くてはならないのです。でもコレって Logicool(Logitech)の独自機能なんで他社の製品にあるわけないのですが(例外あり)、もしかしたら中国のメーカーだったら似た機能あるかも知れない! と思い、外見がそっくりな「TeckNet BM308」をダメ元で買ってみました。
写真を御覧ください。左の青がBM308、右の黒がm705rです。前から見ても、後ろから見ても、ひっくり返して見ても 笑っちゃうほどに ほぼ同じ。
でも残念ながら Hyper-fast scroll までは真似っ子してませんでした。でもいいもん。送料込みで約四分の一の値段。予備で持ってる 500円で買ったマウスは酷い製品で使い物にならなかったので、もう1つは必要だったんだもん。
ここで終わっては BM308君があまりにかわいそうなので、簡単なレビューを。一言でいうと「安っぽい」 以上。
触ってるとまるでプラモデルのような 軽さ・質感です。さすが送料込み 1000円マウス。でも一応 Bluetooth接続だし使ってやるかー、良き日に免じて。🖱🖱🐭