観た聴いた」カテゴリーアーカイブ

観た聴いた。人生の糧。

BrianCulbertson - XX

Brian Culbertson – XX

BrianCulbertson - XX

BrianCulbertson – XX

本日発売の Brian Culbertson の通算20枚目の記念アルバム「XX」、早速ダウンロード販売でゲットです!
“若きピアニスト”がもう20枚目だって! 思えば遠くに来たもんだ。。

先行リリースの「1.Get Up!」でも、ジャケットの通りで その派手さ加減がバシバシ伝わってきてましたが、アルバム通してもそんな感じ。BCは FUNKY路線と しっとりJAZZ路線を交互にリリースしてますが、前作「Winter Stories」が超しっとり系のアコースティックだったので、予想通り今回はメチャメチャ FUNKYです。

ゲストも凄いよ! Soul/R&B系は、私がお父様と崇める Bootsy Collins 他、Ray Parker Jr.、Avery*Sunshine、Jubu Smith (MazeのGuitarだそうです)、Noel Gourdinなど。Jazz/Fusionのボーダーレス界隈からは Marcus Anderson(Sax)、Everette Harp(Sax)、Patches Stewart(Trumpet) とか。

通して聴いてみると、本当に BC のこれまでの集大成! という感じです。どうぞお試し下さい!
ちなみに Spotify の USアカウントでは聴けますが、JPアカウントでは聴けませんでした。(2020/04/10現在)

Get Up! feat. Mr. Talkbox & Marcus Anderson
Dance Like This feat. Bootsy Collins
The Hangout feat. Ray Parker Jr.
Prelude to More Than Thankful
More Than Thankful feat. Avery*Sunshine
It’s A Love Thing
Time Flies
Sexy Love feat. Jubu Smith from Maze
Keep Movin’ feat. Everette Harp
The Truth feat. Noel Gourdin
Intro to Looking Back
Looking Back feat. Patches Stewart

最近の #NowPlaying

Spotifyにオススメされたついでに、最近こんなのも聴いてます。どれも軽く20年前後前のアルバムですが、どれもなかなかです。20年前に どうして気付かなかったのか不思議ですが、失われた20年を取り戻すべく頑張って聴いております ww

(左上)The Foreign Exchange – Connected
(右上)Raphael Saadiq – The Way I See It
(左下)Vivian Green – A Love Story
(右下)India.Arie – Acoustic Soul

The Legacy of Rn’B Slow Jamz/Nu Soul (approved by DJ REVEREND P)

Spotifyにオススメされて試聴したら、近年稀に見る「いい曲満載」のコンピレーションアルバムを2つ見つけました!
両方とも5年ほど前のものですが、「The Legacy of ~」ってシリーズだそうです。それぞれ 30曲ずつ入ってます。2つで 60曲。これさえあれば当分 肴には不自由しないレベルでしたよ。

「approved by DJ REVEREND P」ってなってるので「DJ REVEREND P」さん監修なんだろうけど、選曲がいいです! 時代も様々、歌い手さんも 知ってる人知らない人 様々ですが、裏で脈を打つ Soul っぽいのがね、堪りませんわ。Discogs で検索してもこのシリーズくらいしか出てこないのですが、プロフィールを見るとフランスの方のようです。正体不明な感じがまた興味をそそられますが、間違いなく今後手放せなくなるコンピレーションアルバムになりそうです。

CDでは配信より数曲多いようです。Bonus Track かな。あと現在イチオシ中の「When the Shades Go Down – Allure」も入ってました! たぶんコレが元でオススメされたのかな。

まだまだ聴き込み途中なので あんまり大きなことも言えないので、あとは察して下さい。笑
Rap少なめ(ほとんど無し)だったので 苦手な方もどうぞ。

Take you out - Luther Vandross
Don't Wanna Be A Player (Joe/Big Baby Remix) - Joe
They like it slow - H-Town
Pony (Extended Mix) - Ginuwine
Imagine that - Next
Naked without you (Full crew mix) - Roachford
Somebody Already Broke My Heart - Sade
When the Shades Go Down - Allure
No, No, No (Part 1) - Destiny's child
Are U still down? - Jon B. feat. 2Pac
Can You Get Wit It (Devante's Gangsta Lean Extended Edit) - Usher
5 Miles To Empty (Cutfather & Joe Remix Up) - Brownstone
Westside - TQ
In The Hood (remix version with rap) - Donell Jones
You Gotta Be - Des'ree
Show you the way to go - Men Of Vizion
Keep Tryin' (The Wet Mix) - Groove theory
Til The Cops Come Knockin' (MTV Unplugged) - Maxwell
Reason For Breathing - Babyface
Ready and willing - Jagged Edge
Days like this - Kenny Lattimore
I Wish (Remix - To The Homies That We Lost Uncensored Version)
The color of love - Boyz II Men
Come on over here - Toni Braxton
I really wanna sex your body - Link
I Apologize - Ruff Endz
Kiss the sky - Tatyana Ali
Sweet lady - Tyrese
Never Find Someone Like You - Keith Martin
Holler (Full crew smoove mix) - Ginuwine

Still believe in love - Jacksoul
She Don't Have to Know - John Legend
By your side - Sade
I Won't (Crazy World) (Bonus track on album) - Alicia Keys
Just What it Takes (Human Rhythm Remix) - Kenny Lattimore
Hopeless - Dionne Farris
So good (remix) - Davina feat. Raekwon
Heavenly Daughter (Soul Inside Mix) - Kwesi
Life Without You - LSK
I Am Your Woman (Summertime Remix Radio Edit) - Syleena Johnson
Get Up - Amel Larrieux
Stick Up Kid - Lyfe Jennings
Is It Possible - Raheem Devaughn
Don't you forget it - Glenn Lewis
Inside My Love - Trina Broussard
Matrimony: Maybe You - Maxwell
Loverman (live) - Joy Denalane
Charlene - Anthony Hamilton
A Rose Is Still A Rose - Aretha Franklin feat. Lauryn Hill
He loves me - Tatyana Ali
Need You - 7 Sons Of Soul
Guess Who Loves You More - Raheem Devaughn
Nature Of A Man - Heather Headley
Wish I Didn't Miss You - Angie Stone
I love you more than you'll ever know - Kenny Lattimore
I can't help it - Davina
Finer things - Jon B. feat. Nas
She Got Kids - Lyfe Jennings
Here I am (Bonus track on album) - Charlie Wilson
Be Thankful (Soul Inside Mix) - Omar feat. Angie Stone

Allure – When the Shades Go Down (The Best Man – Music From The Motion Picture)

先日 webで偶然見掛けたコンピレーション・アルバムでこの曲を見つけました。ガツンと来ましたよ! “Groove Theory – Keep Tryin'” を聞いたときの衝撃が蘇りましたよ、ええまじで。

そのアルバムとは 映画「The Best Man (1999)」のサントラです。曲・参加メンバーともに凄いんですが、それは後回しで。

“Allure” とは4人組(その後3人組?) のコーラス・グループらしい。SWVを思わせる実力派とかって頭に浮かんだけど、特に珍しいものでも無いし.. と思うでしょ? でもね、すごい衝撃でした。一言で言うなら「哀愁」でしょうか、心に響くんですわ。試聴はこちらからどうぞ。おそらくですが歌詞はかなりキワドいのではないかと。

また 似た感じだと思ったのは “Total” でした。もちろんソロでも良いんですが、Hip-Hop系のアーチストと絡んでアピールする感じは Total なんかにも通じるものがあると思いました。どうぞネタとして使って貰ってもイイですよ って感じ。過不足無くその立場をこなしてます。

その後 Spotify YouTUBE Discogs 等で調べたんですが、現在の活動状況は詳しくは分かりませんでした。でも この衝撃を無駄にしないために Amazon.jp でこのサントラを速攻クリック! 68円(送料別)でね! 残念ながら Spotify では制限が多く聴けない曲が多数だったもので。

購入時、他の収録曲を見たところ、凄い豪華でビックリ! この頃は CDを買い漁る情熱が消えたところだったと思うのですが、このメンバーは信じられん。前線離脱してた間にこんなアルバムが出てたなんて 知らなかったよう。極力 “Black Movie” に分類されるサントラはおさえていたツモリだったのですが 不覚のひと言です。

しかし「聴き込みたい曲」がどんどん積もっていくなあ。半年くらいは不自由しないな。しかし消化量に対して供給量が大きく上回っている現状です。iTunesのライブラリがどんどん膨張して行く。。

The Best Man – Music From The Motion Picture

What You Want - The Roots Featuring Jaguar Wright
Let's Not Play The Game - Maxwell
After All Is Said And Done - Beyoncé And Marc Nelson
Poetry Girl - Eric Benét
Liar, Liar - LaTocha Scott
Best Man - Faith Evans
Beautiful Girl - Kenny Lattimore
Hit It Up - Sporty Thievz
Turn Your Lights Down Low - Lauryn Hill And Bob Marley
Untitled - Me'Shell NdegéOcello
As My Girl - Maxwell
Wherever You Go - Sygnature
When The Shades Go Down - Allure
The Best Man I Can Be - Ginuwine, RL, Tyrese, Case

遅れ馳せながら @dj_bar_soulsoul さんが以前 FB で紹介してくれた映画「 #WHITNEY 」をDVDで観ました。年齢的にも割と近くデビュー当時からずっと側に居た感覚だったので感情移入してしまい、序盤から既に 痛くて痛くて悲しくて。。ピュアなドキュメンタリー作品なので起承転結といったストーリー展開ではありませんが、凄い衝撃で引き込まれました。ホント怖いくらい。以前観た #EAZYE のドキュメンタリーは最後全員が「いい人だった」の大合唱で興醒めでしたが、これは観る価値アリですよ。さて今度は #EricClapton と #EltonJohn 行くか。#Queen は観てないけど。#NWA 以降増えましたね。

遅れ馳せながら @dj_bar_soulsoul さんが以前 FB で紹介してくれた映画「 #WHITNEY 」をDVDで観ました。年齢的にも割と近くデビュー当時からずっと側に居た感覚だったので感情移入してしまい、序盤から既に 痛くて痛くて悲しくて。。ピュアなドキュメンタリー作品なので起承転結といったストーリー展開ではありませんが、凄い衝撃で引き込まれました。ホント怖いくらい。以前観た #EAZYE のドキュメンタリーは最後全員が「いい人だった」の大合唱で興醒めでしたが、これは観る価値アリですよ。さて今度は #EricClapton と #EltonJohn 行くか。#Queen は観てないけど。#NWA 以降増えましたね。