家族」カテゴリーアーカイブ

我が家の坊主と家族に関するカテゴリー

牛角

牛角で邂逅

牛角

牛角

今日は久々に4人揃って外食に。子供たちの大好きな牛角です。
あと何度こんな機会があるのかなーっとシミジミ想い飲むビールは苦いかと思ったら美味かったぜ!
夏にはムスメも成人済みなのでカンパイしようね!

らーめん康家 煮干し中華 大

らーめん康家 煮干し中華 大

らーめん康家 煮干し中華 大

らーめん康家 煮干し中華 大

康家も久しぶりでした。夏以来だと思います。相変わらず繁盛してますね! 今日も家族三人 満たされましーた!

でも麺変わりました? チャーシュー減った? 器は変わったのかな? なんか「西の横綱”空海”、東の横綱”康家”」の頃を思い出してしまって。。あれ?「西の横綱”ひらこ屋”」だっけ?

Black Thunder

My Valentine (Black Thunder)

Black Thunder

Black Thunder

今日はバレンタインデー。私も坊主(中2)も獲得チョコ数ゼロ。ならばと思い、私から坊主へでっかいバレンタインチョコをプレゼント。マエダのコストコフェアで買っておいたんだよ。

とは言うものの、坊主は甘いものが苦手なので、父ちゃんが早速独りで貪り食ってます。。😆😆

kame-tori-kamekame

寒い日は。。

kame-tori-kamekame

kame-tori-kamekame

寒い日は、順繰りにこの人達と戯れて過ごそう。そうだそうしよう。

OppoReno3a

OPPO Reno3 A君こんにちは!

OppoReno3a

OppoReno3a


奥さんがスマートフォンを買い替えました。長いこと使ってた”HUAWEI P20 lite”にいろいろと不満が出てきて、この度エイヤーっと買い替えに走ったようです。

新しい機種は”OPPO Reno3 A”。奇しくも夫婦で OPPOでお揃いになりましたが、いまやスマートフォンも白物家電、必要な機能で絞り込んで行ったら たまたまコレが残っただけですのよ。おサイフ 防水 色 4眼カメラ DualSIM なんかが決めてになったようです。有機ELディスプレイもなかなか良いよ!

回線契約は OCNモバイルONE。回線と抱合せで端末価格が段違いに安かったので、長年連れ添った mineoから MNP転出です。mineoのパケットが 60GBほど残ってるんだけどなあ。笑

さて初期設定。wi-fi設定でやはり来た。この前と同じところだと思うが「ランダムMAC」でハマりました。結論から言うと以下の手順で設定すると大丈夫のようです。

[1]wi-fiルーター側で最終的に使いたいAP(SSID隠蔽、MACフィルタリング)を一時的に”MACフィルタリング”をOFFにする。
[2]スマートフォン側でSSIDとパスワード手入力で接続し保存。
[3]スマートフォン側でいま保存したAP設定について、MACアドレスを”ランダムMAC”→”デバイスのMAC”に変更。
[4]wi-fiルーター側でMACフィルタリングの表を更新
[5]wi-fiルーター側でAPの属性を戻す。(MACフィルタリングをONに戻す)

これで行けました。SSID隠蔽のON/OFFはいじっちゃいけません。ここをいじるとSSIDは同じでも別のAPとして設定されるようで、MACアドレスの属性は引き継がれませんでした。(MACアドレスのタイプが初期値の”ランダム”になります) しかしランダムが初期値って、おじさんビビりましたよ。

あとは奥さんにアプリの移行は任せて、なんとか今日中におおかた移行完了です。