今年も老若男女が境内 お店に集まっていました。去年出店の無かった飴せんべい店が今年は中谷さんが出店されていました。聞けば去年は入院されていたとのことでした。残念ながら焼きとり屋さんは今年の出店はありませんでした。かつては沢山の出店で賑わっていたものの今はおでん屋さんも焼きそば屋さんもお好み焼き屋さんもありません。子供の数は少なくない地区なのですが、何とか盛り返したいですね。
坂本浩司さんもパトロールしてましたので挨拶しました。
本日の戦果です。久しぶりの飴せんべい2つとたこ焼き。晩酌も正しく整いました。飴せんべいは 南部の南部煎餅に 津軽の津軽飴を挟んだものですが、露店で売られるのは 中間地点の青森市だけだそうです。近年はお土産品とおして大手の地元煎餅メーカーが出荷してるようですが、あまりお店では見かけません。やはり宵宮やイベントの露店で買うのがスタンダードですね。この文化が消えないようにしたいです。