去年の10月には楽天モバイル アンリミのプロモーションで Oppo A5 2020を ほぼタダで手に入れました。とてもバランスが良い機種でした。
5月には OCNモバイルONEのプロモーションで Motorola G30 を「金壱圓也」で購入。3台目のmotoは頗る順調。。のハズだったんですが、なんと問題発生。電話としての基本機能に難儀する事態発生。しかもOCNモバイルONEのSIMカードとg30の組合せでのみ起きる相性問題。😖😖
OCNもMotorolaも、はたまた売り主のNTTレゾナントもたらい回しで一向に核心の調査さえ始めず「異常なし・うちじゃ無い」だもん、愛想尽かして新しい端末買っちゃったよ。
買った端末は Google Pixel 4aです。1年前に発売のモデルだけど5Gは必要ないしこれで充分。Googleストア価格は「42,900円」だけどモデル末期ってことで SoftBankでは「36,720円」しかも買った週末限定キャンペーンで更に「15,400円引き」さらに買った電器店のポイントも使って 約20,000円で買えましたー!!
この機種に決めた理由は只一つ、Androidリファレンス機だから。Motorolaも余計なカスタマイズが殆ど無く PureAndroidモドキなんですが、不具合に辟易した手前行き着く先は 本物のPureAndroidしかないでしょう。。
購入と同時にSIMロック解除をお願いし、いじった感じは まんまSIMフリー。期待していたSoftBankの独自アプリなんて1つもなし! そうして今は Nexus5x以来のピュアピュアAndroidを楽しんでいますよー。