wordpressをコマンドラインで動かす機能を使って遊んでみた。
10分置きにテーマを変更。具体的には cronで「wp-cli」を動かしてテーマを切り替え。
背景色が3パターンに切り替わります。(今日現在の仕様)
今のところ3パターンとも 同じ親テーマを持つ 子テーマで、背景の色とヘッダー画像だけ差し替えてます。
将来的には 全然違うテーマで表示させてみたいな。
また、カテゴリによってテーマを動的に切り替える事も可能なのが分かったが、タグで切り替えることは出来ないのかな??
ちなみに今の cronの設定は、こんな感じ。
17 4 * * * /usr/bin/php /var/www/html/wp/wp-cron.php 18 4 * * * /usr/bin/php /var/www/html/wp/wp-cron.php 19 4 * * * /usr/bin/php /var/www/html/wp/wp-cron.php 20 4 * * * /usr/bin/wp backwpup start --jobid=1 --path='/var/www/html/wp/' --allow-root >/dev/null 2>&1 20 5 * * * /sbin/shutdown -r now 0,30 * * * * /usr/bin/wp --path=/var/www/html/wp/ theme activate twentyfourteen2 --allow-root >/dev/null 2>&1 10,40 * * * * /usr/bin/wp --path=/var/www/html/wp/ theme activate twentyfourteen3 --allow-root >/dev/null 2>&1 20,50 * * * * /usr/bin/wp --path=/var/www/html/wp/ theme activate twentyfourteen4 --allow-root >/dev/null 2>&1