
todays-Individual-pot-2020-11-27
トラブルは加熱開始1秒後に訪れました。商品には「IH対応」と書いていたのですが 案の定 IHはアルミ鍋を認識しません。予想してた通りでした。IH第三の口;熱線の入った口(ラジエントヒーター)で調理続行。難なくクリア! でも加熱時に鍋の具は全体に火が回るようにぐるぐるかき回しちゃって良いもの? それとも見た目優先でかき混ぜない方が良いの?? 今日はテキトーなフタをして調理しかき混ぜない作戦でやってみました。でも鶏肉団子なんかは火の通りが遅いようで微妙な仕上がりでしたが。それもあって標準調理時間(8分)より5分ほど長めに火を通しました。
実食! 意外と美味しかった。学生の頃にアパートの近所の定食屋で食べた味を思い出しました。具無し焼きそばとかに比べたら、きっと栄養のバランスとか良いんじゃ無いの? とか自問しながらライス1杯とともに平らげました。終了後にアルミ鍋の底面を確認、大丈夫焦げてはいませんでした。
さて「今日の個食鍋」はシリーズ化になるか??