Ubuntu 16.04 LTSに載せ替えました

この wordpress の載ってる なんちゃってサーバーの OS を、Ubuntu 16.04 LTS に載せ替えました。(本番系待機系)

14.04 LTS も 2019/04末 までのサポートなのですが、PHP7 & 他 が速い! という噂を聞きつけ、回線&サーバ 共に遅い非力なんちゃってサーバーを少しでも快適にしよう というのが主目的でした。

しかしその道程は一筋縄では行きませんでした(^^;; 自分のスキル不足から来るトラブルが大部分なのですが、気付いたことなど挙げてみたいと思います。

まずはリハーサルも兼ねて待機系のアップグレードから。待機系サーバーは x86 系 OS しか載らず、しかも日本語 Remix は 32bit版をリリースしていないので、14.04 LTS からのアップグレードしか道は無く 泣く泣く(?) この方法で行くことにしました。

しかしここで今回の1番の失敗を犯すことになります。なんとうっかり「XRDP」上から アップグレードのコマンドを叩いてしまったのです! この大失敗に気付いたのは、各種モジュールのダウンロードが終わって、アップグレードが始まって、アップグレード中に XRDP の接続が切れた時でした。。

当然それから画面&他を接続しても映る訳も無し、だいぶ悩みましたが自分の非を認めて 強制的に電源を切りアップグレードを終わらせました。→当然システムは物故(T_T) しょうがないので 14.04 LTS をクリアインストール後、まずは環境の再作成を行いました。

幸いにも 2015/12 の環境一新大作戦のメモが残っていたので、約1日弱掛けて 環境もデータも復旧出来ましたが、やはりメモし忘れた分は ちくちく Google 先生と相談しながらコツコツと進めました。はー、骨が折れた。

なんか動かないとこも無きにしもあらずなのですが、この後ようやく 16.04 LTS にアップグレード。コマンドを打つと「数時間掛かりまっせ。Are You Ready ?」と脅されるのですが、ざっと時間を計ってみたら約2時間半掛かって 一応のアップグレードを終了し、その後ちくちくと 動かないところのフォローを。やはり相当な時間が掛かりました。マイッタよ。ww

※実は作戦として「素の 14.04 LTS 環境作成 → すぐに素の 16.04 LTS 環境作成 → 各種モジュール追加&データ復旧」という作戦でもやってみたのですが、残していたメモがやはり 16.04 LTS では使えない部分もあったりして、試行錯誤中にシステムをまた ぐちゃぐちゃ にしてしまい、ふりだしに戻るのでした。コレも単に私のスキル不足ですが。

しかしね、悲しいことに負荷が高い時に「500 server error」がたまに出るのですよ。ブラウザ側でリロードすれば 2回目には正しく表示されるのですが。。これはちょっとペンディング。性能問題ってやつかなぁ。

さてここで、本番系と待機系を入れ替えて、いよいよもう1台の方にも着手です。頼りない奴が頑張ってるので、出来るだけサクッと終わりたいところです。

上にも書きましたが、まっさら 16.04 LTS 上での マイ環境作成は メモが使えたり使えなかったりだったので、こちらもクリアインストールを諦め、現環境上にアップグレードを行うよう作戦変更です。ww

アップグレードは2回目なんで慣れたものですが、やはり時間が掛かりましたね。1台目と同じくらいで約2時間半くらいでしょうか。しかしその後の環境微調整は、やはり時間が掛かりました。

やはりハマったのは、PHP と MySQL 辺りでした。元々 web で見つけた手順をコピペコピペでの作業ばかりで 本質を理解してないところが良くないのだと思いました。

PHP と MySQL ともに、やはりバージョン間の機能の差異に気付かずハマるケースが多かったです。「データベース接続確立エラー」退治中には、泣きたくなりましたよ。(T_T)

えー、約2日間の半徹夜でようやく「おおかたの」作業を終えることができ、本番系&待機系ともに元のポジションに戻ってもらった訳ですが、まだペンディング事項も残ってます。例えば Perl がまだ動いていないとか。とりあえずリンクを隠してますがww 対応時期は未定です。(そのまま削除されたりして?? あり得るww)

当初の第1の目的だった高速化 快適化 は達成されたでしょうか?? レスポンス等のご感想ありましたらコメント下さい。励みになりますのでよろしくです。

添付の画像は 本番系の xs35v4 君に XRDP で接続した時のメニューです。急バージョンから微妙に変わってますがすぐに慣れるでしょう。

Ubuntu 16.04 LTS のサポートは 2021/04 迄だそうなので、xs35 君と xs35v4 君は それまでは壊れないで生き延びて下さい。よろしくね。

まるまる2日間 変な姿勢で椅子に座ってたら、腰が痛い。
ねのねのなんでも修行中~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.