windows11

遊びで windows11 入れてみました。

windows11

windows11

先日から windows11のアップグレード(配信)が始まってるようですが、MyPCのv520君は 馬力的には不足ないとは思うんですが、CPUがサポートリストに無いとの理由で windows11へはアップグレードされません。がっくし。

でも今日見かけた記事で「動作要件を満たさなくても」インストール出来ちゃう方法があったので試してみました。Screenshotの通りです。

方法はココ(link)の通りです。レジストリを一箇所追加するだけです。公式に認められてる方法らしいですよ。

ただサポートが無くなるとか 今後アップデートが受けられなくなる可能性があるなど 脅し文句が続き了承しないと進めない方法なので、今日は遊び程度ですぐに windows10に戻しました。はい、チキンです。

システムのバックアップは Macrium Reflectで毎朝晩取ってるのでRestoreは15分程度です。なんか仲間外れにされたようで悔しかったので遊んでみました。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.