食べた頂いた」カテゴリーアーカイブ

この世の全ての食材に感謝をこめて、いただきます。

glue plant

布海苔の味噌汁で春の訪れを知る

glue plant

glue plant

春が近くなりスーパーの品揃えも変わってきました。生の布海苔が出回って来ました。今年初では無いですが、今日の夕食は布海苔の味噌汁です。安いんですが1パックが大きく、今日も布海苔の大量摂取です。熱っつーい味噌汁に大量の布海苔は堪りません。今日も満たされました。まだまだ降雪/積雪はありますが、確実に春が近づいていることを教えてくれる食材ですね。

稚貝

春の訪れをホタテ稚貝で知る

稚貝

稚貝

今日奥さんが職場の方からホタテの稚貝を沢山いただいてきました。毎年いただいてくるのですが、今年はちょっと早いようです。という訳で今日は稚貝蒸しパーティーです!

写真のような蒸し上がった稚貝を5杯か6杯、わんこ稚貝状態で提供されます。トータルで私が食べたのは88個! えぇほとんど私が食べました。これが来ると春は近いと感じます。今年も良い春が迎えられそうです。職場のお知り合いの方、毎年ご馳走様です!

もつ煮込み

もつ煮込みに挑戦

もつ煮込み

もつ煮込み

スーパーで白モツが日替わり品で安く出てたので、今日は煮込みを作ってみました。武士さんに対抗して醤油味です。レシピはwebで検索して、結局味見は一度もしなかったけど美味しく出来ました。工夫した点は煮込むお出汁に砂糖を入れなかったこと。あとは生姜を多めに入れた点です。

Individual pots: Hamaguri Dashi Soy Sauce

今日の個食鍋(2022/12/19) 海鮮寄せ鍋はまぐりだし醤油🍲🍲

Individual pots: Hamaguri Dashi Soy Sauce

Individual pots: Hamaguri Dashi Soy Sauce

ちょうど一年ぶりの個食鍋の旅、今日は海鮮寄せ鍋はまぐりだし醤油です。

以前とは別のスーパーで買ったものなのでお初のメニューになります。取説がなかったのでカンで水200ccで作りましたが大正解だったようです。

はまぐりだし醤油ということで、やはり出汁が良かったです。迷った海鮮キムチ鍋ではなくこちらを選んで正解でした。4個も入っていたつみれが贅沢! さらにエビの出汁もいい感じです。

maguro tekka bowl

今日の海鮮丼(2022/10/16) 鉄火丼 🐟🍚

maguro tekka bowl

maguro tekka bowl

スーパーのチラシに “マグロ切り落とし”が日替わりで出ていたので、今日のお昼は鉄火丼に決定。久しぶりのマイセルフ海鮮丼になります。”おうちで蔵八”シリーズもだいぶ順調に進んでいます、三歩進んで二歩下がるではありますが。

もう買ってきたものをご飯に乗っけるだけですが、今日は酢飯で挑戦です。すし酢も買ってからだいぶ経ちますが 今日ようやく一瓶使い切りました。冷蔵庫の中もスッキリです。海苔をテキトーに切って散らしてみましたよ。うん美味しそう。

今回も味の面では及第点です。あとはお片付の面でも頑張らないとね。